東芝911TとBluetooth ヘッドセット『Discovery 640E』
ソフトバンク東芝911Tの使い方にも結構慣れてきた。
今日は周辺機器である、Bluetooth ヘッドセット 『Discovery 640E』の紹介。
ヘッドセットなるモノを購入するのは今回が初めてなため、比較レビューは出来ないが、使ってみた感じなかなかいいです。
購入目的は、実は、バイクの運転をしながら会話するためです。
家で使ったりするよりは少し過酷な条件??
ホワイトプランなどでだらだら長電話する人にも、軽量だし、他の作業も出来ていいですね♪
運転中はポケットに携帯を入れておき、ヘッドセットは常に耳にはめてる状態。
着信があると、走行中でも聞こえやすい音でピロピロ鳴って知らせてくれます。
携帯電話で設定すれば、秒指定で自動通話状態になってくれます。
僕は半キャップではなくジェットタイプのヘルメットで、耳まで隠れていますが、Discovery 640Eを耳につけた状態でヘルメットをかぶります。
僕の場合気持ちメットを広げればいけます。
今の所、走っている途中で外れてしまった事はありませんが、気になる人は付属の耳掛けのようなものが付いているので使用しましょう♪
バイク走行中でも、通話は予想以上に快適でした。
相手も、お〜、すごいなぁ〜と言ってました。
あとはもちろん運転に注意してくださいね。
それと、周りからは独り言を言っているように見られるので注意です(><)/
今まで携帯が鳴ると急いで駐車して会話していた事を考えると、かなり快適になりました。
いちいちとまらず、話しながら目的地に近づくので時間も有効に使えます。
車の運転時にももちろん使えます。
1度は見ておきたい雑貨たち→生活雑貨
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント