« かわいい雑貨紹介『アニマルBOX』 | トップページ | リラックマ 画像 かわいい生活雑貨♪ »

2008年10月 5日 (日)

キングオブコント2008 何か納得いかない...

キングオブコント2008の優勝者がバッファロー五郎に決まりました。

しかし何だかM-1等に比べて緊張感が無いというか、納得いかないというか、あまり面白くなかったです。
採点方法も何かすっきりしない...
天竺鼠のあの低い得点はどうしたものか?

決勝戦はバナナマンでもバッファロー五郎でもどっちでも良いやって感じでした。
ノリとしては、真剣勝負のM-1ではなく、モノマネ対決番組のような感じ。
あれで1000万円か...重みが無い...。

後味の悪さだけが残るキングオブコント2008でした。

もし、天竺鼠が最終決戦に残っていたらどんなネタやっていたのか気になります...

1度は見ておきたい雑貨たち→生活雑貨

|

« かわいい雑貨紹介『アニマルBOX』 | トップページ | リラックマ 画像 かわいい生活雑貨♪ »

コメント

コメントありがとさんです♪
やっぱりAグループは天竺鼠が面白かったですね。
色んなネタをドッキングさせていて、キングオブコント用に作ったんだな〜という感じでした。
Bグループは、バナナマンで順当な感じでしたね。
芸人の芸人による芸人の為のキングオブコントなら、
テレビで放送せずに芸人たちだけで盛り上がっていてください...(ーー)
天竺鼠と2700は点数低すぎ感が感じられました。
来年はどうなる事やら...

投稿: 店長 | 2008年10月 7日 (火) 19時49分

最大手事務所のベテラン芸人になってしまうなんて。出来が良過ぎる大会でした。

プロ野球とかでも名門チームほど叩かれるみたいだがお笑いの世界も一緒かな。

それに比べると政界って…まぁいいか、これはどうでも。

投稿: | 2008年10月 6日 (月) 22時29分

 私も納得いきませんね。
どう考えてもAリーグは天竺鼠のほうが面白かったですね。
 採点の方法がおかしいんですよね。芸人が採点するからいけないんですよね。採点する芸人の半分以上が吉本ですからそりゃー先輩を応援しますからね。
 バッファロー五郎はAリーグでは3番目程度の面白さだと思いますね。まあ、Bリーグはバナナマンとロバートが面白かったですから順当でしたかね。
 採点方法をうまく考えないとこの番組はだめでしょうね!

投稿: | 2008年10月 5日 (日) 22時18分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キングオブコント2008 何か納得いかない...:

« かわいい雑貨紹介『アニマルBOX』 | トップページ | リラックマ 画像 かわいい生活雑貨♪ »