皆さんドラクエ9はすすみましたか~?
ドラクエ9をしているときに、
楽なソファが欲しいな~なんて思ったのですが、
まずはドラクエ9の進行状況を(^^)
店長のパーティーはこんな感じです。
パラディン (やり) LV 39
バトルマスター (オノ) LV 39
僧侶 (やり) LV 40
盗賊 (けん) LV 40 こんな感じです。
このパーティーの良いところ♪
パラディン
スキル「におうだち」とひっさつ「パラディンガード」かなり使えます!
おまけにこの二つは同時に発動させれば、何ターンか
敵の攻撃をすべて防いでくれるので、
パーティーの態勢を立て直すのにもってこいです♪
バトルマスター
「かぶと割り」と「オノむそう」が重宝します。
「かぶと割り」は攻撃と同時に相手の守備力を下げます。
「オノむそう」は敵1グループに攻撃が可能なので、
ザコキャラ退治に重宝します。
さらにこの二つはなんと消費MPが0なんです(><)
僧侶
回復魔法の中心的存在。
やっぱりホイミ系とザオラルは必要です。
ザオリクは覚えないのでそこがちょっと減点です…
ちなみに歩くとMPが回復する装備をしているので、快適です。
盗賊
やっぱり素早いので、一足先にアイテムを使ったりできます。
呪文がおまけ程度使えます。
せめてべホイミまで覚えて欲しかった…
ホイミまでって…
なぜか思ったよりHPが多いです。
とまあこんな感じです。
ボスクラスの敵との戦い方
まず、パラディンにスカラとマホバリアをかけて、「におうだち」。
バトルマスターは「かぶと割り」で相手の守備力を下げながら攻撃。
僧侶はパラディンにスカラや敵に攻撃、回復などバランスよく。
盗賊は先に動けるので、ピンチの人に回復アイテムを使ったり、
ちょろちょろ攻撃したり…(^^;
たまにパラディンひっさつの「パラディンガード」で無敵タイム♪
たまにバトルマスターひっさつの「テンションブースト」で大ダメージ!
結構安定してます。
盗賊を転職すれば、さらに安定感が増しそう…
でもクリアまではこのパーティーで行くだろうな、きっと…
ということで、ドラクエネタでこんなに書いてしまいましたが、
本題の、ドラクエするのに、また、テレビを見たりするのに、
リラックスできるソファーが欲しいな~とか思いませんか?
結構リーズナブルで良さげなのを見つけてしまいました(^^)
これどうでしょう?めちゃめちゃ楽そうなんですけど…
ラビットファーは初めてなので、感触のイメージがつかめません…
ソフトレザータイプも結構いい感じです。
ラビットファータイプは、頭、背、脚の部分の3ヶ所が、
それぞれ14段階にリクライニングするようです(><)
ラビットファーの方がソフトレザータイプよりちょっと高いのですが、
これ、いったいいくらくらいすると思います?
…
なんと
…
29,800円なんです!
…
…
…
……って、納得しちゃいませんでした?
29,800円といわれても、購入してしまいそうなこのソファー。
実は、もっと安いんです(><)
ぜひ自分の目でしっかり確認してみてください!
そして、快適なドラクエライフを楽しんでください(^^)
ソファが気になった人はこちら↓他にもいくつかあります。
快適空間案内所(1人でくつろげるチェア)
ふんわりリラックスチェア