« 座右の銘を自動で作成!「座右の銘メーカー」 | トップページ | しあわせ競馬予想1/9(新春S+α)軽い気持ちでのってみそ♪ »

2010年1月 8日 (金)

手軽に始める!スピーカー音声付般若心経手帳♪

最近はお笑いのはんにゃがブレイクしてますが、
今日の話題は本家本元の「般若心経」

「はんにゃしんきょう」だと思っていたら、
「はんにゃしんぎょう」だったんですね。
般若心境と出て、一発変換できないわけだ

般若心経とは、古代インドで生まれた、
仏教の教えを262文字に集約した経典で、
原典は「大般若心経」といって、600巻にものぼるそうです。

般若心経は色々な形で身近になっていて、
写経の練習帳が出ていたり、般若心境CDや、任天堂DS、
般若心経MP3がダウンロードできたりと、様々です

般若心経の読み方を学び、意味を考え実践すれば、
煩悩を除くことができ、
真言の一字一字に無限の神秘的な力が含まれていると言われています。

その点では、パワーストーンやお守りを持つように、
般若心経のネックレスや指輪もおすすめです♪

ネックレスの方は、さりげなくおしゃれで、
個性が感じられ、僕も結構好きです♪

Hannnya3 

Hannnya4

詳しくはこちら → 般若心経グッズ 通販

般若心経に興味がわいたけど、
ダウンロードしたり、CDをたちあげたり、パソコンをたちあげたり、
ゴチャゴチャするのは苦手という人がいると思います。

そんな方にお勧めなのが、この音声付般若心経手帳

Hannnya1 

Hannnya2

詳細はこちら → 般若心経グッズ 通販

※記事を書いたあとに売り切れてしまったようです(><) こちらに音声付でリーズナブルなものがありました → ニンテンドーDS 書き込み式「般若心経」練習帳DS

この般若心経手帳なら、本体と桐箱にスピーカーが内蔵してあり、
手帳を開くだけで、善光寺大勧進の僧侶がとなえる般若心経がきこえてきます。

これなら、音声が出るので、お手本になりますし、
般若心経と音声がドッキングしているので、わずらわしさがなく、
時間があるときにサッとお手軽に使用できます。
さらにアウトドアでも般若心経と向き合うことができます。

毎日使用するなら、やっぱり使いやすさって大事なポイントです

おまけに、桐箱の文字と帛紗の文字「佛心」は、
善光寺大勧進貫主小松玄澄様にご揮毫いただき作成。
善光寺本坊大勧進監修という、本格的な般若心経手帳です。

では、写経、読経、毎日の供養、煩悩除去に
般若心経頑張ってください

→ 般若心経グッズ

|

« 座右の銘を自動で作成!「座右の銘メーカー」 | トップページ | しあわせ競馬予想1/9(新春S+α)軽い気持ちでのってみそ♪ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手軽に始める!スピーカー音声付般若心経手帳♪:

« 座右の銘を自動で作成!「座右の銘メーカー」 | トップページ | しあわせ競馬予想1/9(新春S+α)軽い気持ちでのってみそ♪ »