« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月30日 (水)

防災・停電・アウトドアに 電池不要!ライト付充電式AM・FMラジオ 携帯充電機能付

災害などで停電にならないと電気の大切さって分からないもの。

携帯のワンセグテレビだってラジオだって電池が切れればおしまい。

携帯の充電だって出来ない。

電気がこない事を真剣に考えたら、結構困る。

そんな時に一つ家庭においておくと便利なのがこれ

防災携帯充電機能付ラジオ
【防災・停電・アウトドアに最適】電池不要!ライト付充電式AM・FMラジオ 携帯充電機能付 [ RL7-785KL ]

●継足し充電に強いリチウム電池を採用!緊急用サイレンなど機能満載の充電式ライトラジオ!継足し充電に強いリチウム電池を採用!緊急用サイレンなど機能満載の充電式ライトラジオ!
●携帯電話も充電できる(プラグ3種付)
●乾電池が無くても 手回し充電でライトやラジオが使用可能
●緊急用サイレン搭載で災害時だけでなくアウトドアにも最適
●内蔵充電池は継足し充電に強いリチウム電池を採用
●明るく消費電力の少ないLEDライト

何事も備えが肝心です。
【防災・停電・アウトドアに最適】電池不要!ライト付充電式AM・FMラジオ 携帯充電機能付 [ RL7-785KL ]

おすすめ通販

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月27日 (日)

ACのCM「こだまでしょうか」の意味まとめ

震災以来テレビのCMで流れているACの

「こだまでしょうか」

みなさん何度も耳にしてますよね。

最近ではバージョンも増えてますね。


童謡詩人・金子みすゞの「こだまでしょうか」という作品ですが、詩集「わたしと小鳥とすずと―金子みすゞ童謡集」に収録されているこんな詩。


=======

「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。

「馬鹿」っていうと
「馬鹿」っていう。

「もう遊ばない」っていうと
「遊ばない」っていう。

そうして、あとで さみしくなって、

「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう。

こだまでしょうか、
いいえ、誰でも。

======


この詩ですが、最後の2行の

>こだまでしょうか
>いいえ、誰でも。

の意味が分からないって人多いですね。


分からないっていう人も、国語が苦手で本当に意味が全く分かってない人と、何となく言いたい事は分かるけど、文章的にどうも納得いかないって人がいると思います。


僕も始めCMを見た時は、同じように言葉が返ってくるので、こだまのようですが、人間同士のやりとりで、人にやさしくすればやさしくしてくれるし、きつく当たればきつく返ってくる。

だから人にはやさしく接しましょう。

的なものだろうと何となく安易に考えていましたが、すごく違和感は感じていました。

優しい言葉には優しい言葉、きつい言葉にはきつい言葉…

やさしさやさしさきつさきつさ

それなら結局言葉と態度の違いはあれど、内容的にはこだまですよね…


そこを主張したいのなら、

こだまでしょうか…
そう、人間(の心)はこだまなんです…
(だから人には優しくしましょう)


的な文章が自然だと思います。
(もちろん詩なので、省略されている部分と、読み手が考える余地は残してあるのだとは思いますが)


でもこの詩では、いいえ、と否定しているのだからやっぱりこだまに対して否定の意味を含む何かがあるのでは?と思いました。


と、いうことで考えてみました


CMの映像では子供同士の会話のように撮影されていますが、はじめ僕はこの会話は親と子の会話のイメージを持っていました。

そして日常のやりとりの中で親の悪い言葉使いや、やさしいことばや気持ちを鏡に映すように覚えていく子供。


その中でふと感じた事…


こちら側の「悪い言葉や気持ち」はそのまま「悪い言葉や気持ち」として返ってくる…

また、「やさしい言葉や気持ち」も「やさしい言葉や気持ち」として返ってくる…

こだまでしょうか…

※ココから重要!※


こだま…

それには2つの意味が隠されていると考えました。

1つ目は、一般的に考えるような、そのまま跳ね返ってくる「やまびこ」の「こだま

そして2つ目は、子供の魂と考えての「子魂」「子霊」(そんな言葉はないですが、言霊をことだまと読む感じ)


この2つを含ませて考えると、


>こだまでしょうか は、

この相手の言葉を純粋にこだまのように返す事が出来るのは、純粋なこだま(子供の魂=子魂、子霊)だからでしょうか…

>いいえ、誰でも

いいえ、大人には意地やプライド、偏見などがあって外からは見えにくいけど、子供だけじゃなく、誰でも(大人もみんな)持っているもので、優しさをもって接すると優しさで返ってくるんだよ…


と、違和感なく繋がると思います。


親と子の会話としても、子供同士の会話を見ている親の立場としても成立しますよね♪

意地を張った大人はあとでさみしくならないかもしれませんが、誰と誰の会話かを掘り下げるのは難しそう

でも僕の中ではこれでスッキリしました。

ガッテン!ガッテン!


詩というのは作者に聞かないと、本当の意味なんて分かりませんが、深く掘り下げていくと人それぞれの意見がありますね♪

歌と同じで、聞き手の経験や環境によって受けとり方が変わってきます。

実は無邪気な大人同士の会話でした〜なんていうあって欲しくない、大どんでん返しの可能性もありますし…

無い事を願う…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月26日 (土)

嵐 ストレッチポール が3000円

嵐のみんなが番組で船越 英一郎に勧められて使っていたストレッチポール


L
↑ 番組ではこんなタイプでしたね「ストレッチポールEX約9000円

↓ でもこっち「ストレッチEXAポール(ストレッチエクサポール)」ならなんと2979円
L1

12段階のエクササイズカタログ付★肩こり・腰痛・疲労を優しくケアしてくれて、寝転びながら骨盤を刺激。
凹凸があるからツボを刺激して通常タイプ気持良い!!
●高級素材EVAを使用で体が床に沈みこむ感覚(首・肩・背中が一番リラックスした状態)。
●エクササイズヨガをポールを使って実践!

激安ですニコニコ

さっそく気軽にエクササイズ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月16日 (水)

自社の商品の販路を新規開拓したい企業におすすめのサービス♪

商品の販路を新規開拓したい企業におすすめサービス♪

ということで、販路の新規開拓をお探しの企業の方々におすすめ情報を。

単刀直入に言えばドロップシッピング!

詳しい説明はこちらから↓


簡単に言えば、30万人以上のネットショップオーナーの人々に販売してもらう。

それぞれのオーナーさんも売り上げをあげるためにページを自作したり、PPC広告に広告を出したりブログで宣伝したりと、色んな方法で販売をしてくれます。

企業で宣伝をすると広告費が馬鹿になりませんが、これなら安心。

格安で全国にたくさんの広告を出しつつ、営業マンを持つようなものですね♪

広告費と人件費を一挙に節約!


ちなみに登録無料なので、販売までの流れや、もしもという会社を知るために一度ドロップシッパーになってみるのもいいかもです。↓

売るための勉強会を開いていたりと、色んな活動で売り上げをアップしています。

こんな売り上げアップの通信講座もしています↓

ぜひ一度お試しを♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 9日 (水)

レム睡眠目覚まし時計 日本限定モデル

レム睡眠目覚まし腕時計でおなじみの

スリープトラッカープロ
(知らない人はこちら → スリープトラッカーとは

日本限定モデルがあるの知ってますか?

カラーは締まりのあるブラック(黒)

とにかく渋い(><)

スリープトラッカー日本限定モデル

目覚ましだからってデザインに手抜きは許しません!


レム睡眠目覚まし腕時計日本限定モデル

詳しくは → スリープトラッカーとは

自慢しちゃえるかっこよさ(^^)

かっこ良くて出来るやつ♪

おすすめ通販

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »