« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月27日 (水)

金運をあげる方法 & グッズ

金運をあげる…

色んな運気がありますが、やっぱりこの不景気、金運をあげたい人が多いでしょうか

それとも恋愛運、ギャンブル運、仕事運に健康運等々人間の欲は限界がありません。


もちろんその欲を達成するために努力をする!という事はしません。

だれでも楽して運気をあげたいものです。

本日はそんな楽して運気をあげたい人のために色んな金運アップグッズを紹介♪


まずはこれ!

金龍ブルータイガーアイ 金運ブレス
ホークスアイ(鷹の目)とも呼ばれるブルータイガーアイに、手彫りで金の龍を彫り込み、他にもルチルクォーツ、シトリン、18金、タイガーアイ、レッドタイガーアイ、ヘマタイト、水晶と、金運を呼ぶとされる石を惜しみなく採用

ギャンブル運、勝負運ならこちらがおすすめ↓
四神獣アメジストシトリンブレス
アメジスト、シトリンを採用し、水晶には中国の神話に由来する四つの聖獣を刻んだ豪華仕様!

ちなみに女性にはこちらがおすすめ↓
金運を呼び込む♪女性のための金運ブレス

ブレスレットが嫌だという人はストラップなんかもあります。
吉兆蛇ストラップ


身近なギャンブルといえば、パチンコ!

そんな人に超おすすめなパチンコグッズ!

黄金のがま口パチンコ玉
黄金のがま口パチンコ玉
中に24金メッキで表面を加工されたピカピカのパチンコ玉が入っています(><)


パチンコもいいけど、宝くじでいっちょ当ててやろう!というあなた!

お手軽なスクラッチの宝くじでぜひ使って欲しい逸品!

何事も自分を信じる事が大事。

前向きに生きるといいことが起こります!

このスクラッチコインでスクラッチの宝くじをお試しあれ!
スクラッチコイン


そして手相を変えて運気をあげてしまいましょう
金運開花手相マーカー
「金運開花手相マーカー」の詳細を見る


そして色風水にも頼りましょう♪
■イエロー(金運、仕事運アップ、商売繁盛の色)
(部屋の中心から見て)棚ぼたが欲しい人は、部屋の中心から見て【西側】。お金を貯めたるのが楽しみ!という人は【北東】。宝くじやギャンブルに勝ちたい!という人は【北西】に置いて下さい。
色風水!六芒星盛り塩(8個セット)イエロー
色風水!六芒星盛り塩(8個セット)イエロー


そして次はお守り(護符)
護符 【純金仕上げ】 「金のなる木」
護符 【純金仕上げ】 「金のなる木」

金運の護符だけじゃなく色々あります♪

護符一覧

デザインもよく、プレゼントしても喜ばれます♪


そして最後は何とも能天気で愛らしい話題のエケッコー(エケコ)人形

【本場から直送】伝説のエケッコー(エケコ)人形 15cm 色おまかせ 【ペルー産】伝説のエケッコー人形 19cm(ミドルサイズ) ダークブルー

エケッコー人形特集


さてお気に入りの金運アップアイテムは見つかりましたか?

金運アップグッズで金運がアップすると信じて前向きに生きるのが大切だと思う!

幸運あれ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月17日 (日)

かわいい猫雑貨 貯金箱 登場♪

かわいいネコちゃんの雑貨が登場です♪

かわいいねこ雑貨は数あれど、一目見て惚れました

貯金箱になってますが、インテリアとして玄関なんかに置いておくと帰った時に癒されます。

いや、癒されまくります。


かわいいネコ雑貨貯金箱

かわいい猫雑貨貯金箱
あか〜ん
見つめないで〜

猫の貯金箱


かわいいネコ雑貨

Photo_5
そんなかわいいかぶり物と真っすぐな目で僕を見ないで〜


こんなにかわいい貯金箱

続きはこちらで 

→ 猫の貯金箱(お座り)
→ 猫の貯金箱(立ち)

→ かわいい雑貨

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月10日 (日)

今年の夏は家庭で出来る節電方法!節電対策グッズで省エネ!

計画停電も何度か実行されて、電気のありがたみを再確認したこのごろ。

暖かくなってきて計画停電の回数もずいぶんと減りましたが、暑い夏がやってくると電力が不足する事態に陥るようです。

大きな工場だけでなく、各家庭でも節電対策をしなければなりません。


と、いうことで今回は家庭で出来る節電!

節電方法を少し勉強 → 家庭での節電


そして、それを助ける節電グッズの紹介♪


夏になると比重を占めるのが何といっても冷房!

最近の夏の熱さは異常なので、あまり我慢するのも身体に悪い。

ではどうすればいいのか!


部屋の温度を上がらなくして、冷房の効果を上げる!


アルミ断熱・遮光シート【2枚組】アルミ断熱・遮光シート【2枚組】
窓からの直射日光を遮るだけで効果は抜群!


これは日頃の体験から実感している人も多いと思います。

何より取り付けが簡単なのはポイントが高いです

アルミ断熱・遮光シート【2枚組】
効果は抜群です!

断熱ミラー レースの日よけ グリーン 1枚 
こんなオシャレなグリーンのサンシェードもあります。

冷房の効果を上げると言いましたが、冷房に頼らず夏の火照った身体を冷やす!

MECHA冷えバンダナ 3本セット

口コミを見ても納得のヒンヤリグッズ!

夏場のイベント、スポーツ観戦、釣りやキャンプ、バーベキュー、運転などでも大活躍です♪

水道水を使うだけなので簡単♪

夏場はカバンにひとつ忍ばせておきましょう♪

家族みんなの分4個セット♪

夏場は品切れになる事が考えられますので早めのご購入を

あと、寝苦しい夜に節電で立ち向かうにはこのセット

接触冷感ひんやりタッチ クール枕パッド 2枚組 ブルー
接触冷感ひんやりタッチ クール敷パッド シングル ブルー

枕とシートで、頭と身体をダブルでクール攻撃!

冷房無しではキツいので、いつもより弱めの冷房でひんやり乗り越えるのじゃ

次は家電の待機電力を節約!


個別に手元でスイッチが切れる省エネタップ!

端の差し込み口だけ少し離れているタイプは大きめのコンセントが使えて便利です♪
ELECOM(エレコム) 個別スイッチ付 省エネタップ T-E02-2620WH 2P式6個口2.0mELECOM(エレコム) ほこり防止シャッター付 省エネタップ T-E04-2630WH 2P式6個口3.0m


そして次は…一番簡単で楽で効果的かも?

LED電球!

タラララッタタ〜ん♪


シャープのサイトによると

<1日10時間、1ヶ月30日使用で、同程度のLED電球と白熱電球を比較した場合>

40Wレベル  LED電球 →  50円
        白熱電球 → 237円

60Wレベル  LED電球 →  61円
        白熱電球 → 356円

この差はでかい


1個でこの差…


家中の電気をLED電球にしたら…かなり電気代が浮きます!

おまけに!

寿命が長い!

LED電球 → 約40000時間 40倍
白熱電球 →  約1000時間 

さらにおまけに!

スイッチを入れてからのタイムラグが無いのですぐに点灯します!

さらにさらに!

発熱量も白熱電球より少ないようです♪

↓↓ 人気のLED電球 ↓↓
SHARP(シャープ) LED電球 ELM(エルム) [E26口金]一般電球タイプ スタンダードモデル (昼白色相当)LEDライト  DL-L401N

まとめ買いだとLED電球が1個当たり1980円に
↓↓ おまけに送料無料♪ ↓↓
Luminous(ルミナス) LED電球 40W 白色 LEC-Q400S【12個セット】

価格も出始めに買った人が悔しがるほど、かな〜り安くなってます→ LED電球 一覧


もう少しLED電球を勉強たい人はこちら → LED電球を知る

そして次はこれ!

「マイクロバブル ベスティ 本体」

マイクロバブルを発生させるシャワーヘッドです。

マイクロバブルとは、発生時における気泡径が0.05mm(50μm)以下の極めて小さい泡のことです。

マイクロバブル ベスティ


これを付けておくだけで約15-20%程度の節水効果もあり送水時の節電にも繋がります。

ちなみにうちでもこんなタイプのシャワーヘッドを使用してますが、きめが細かくて気持ちいいのでおすすめです♪


万が一停電してしまった時には…
手回し充電 ダイナモLEDライト(懐中電灯) FMラジオ・日本語説明書付
いざという時に役に立ちます(^^)

ではでは、本日はこんなところで♪

おすすめ通販

| | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »