« 「麺屋 たけ井」 口コミレビュー | トップページ | レーシックは紹介状割引でお得に♪ »

2012年11月 8日 (木)

石田てっぺい 寝屋川店で食べてきました。口コミレビュー

ラーメン大好きの皆さんこんばんは。

寝屋川市に新しいラーメン屋さんができていたので行ってきました。


お店の名前は「石田てっぺい」

水曜日の19時半くらいに行きましたが、お客さんは4人くらいだったかな?


お店に入ると、有名人のサインや写真が。

まず目に入ったのはお笑い芸人「銀シャリ」の写真とサイン。

いつもの青いスーツだったので、取材で来たのかな?


そして、どういうつながりなのか、オグシオで有名な「小椋 久美子」さんのサインと写真。

まあ、それはさておき。


お店に入ると、券売機があるので先に食券を買うシステム。

煮干し系はあんまり好きではないので、「てっぺいラーメン」と唐揚げの小を注文。

お店にはサービスで「にぼしバー」がある…

サラダバーやドリンクバーは知っているが、「煮干しバー」…初耳。


とりあえず見てみると、色んな味付けの煮干しが並んでいる。

とりあえずゆず味をひとつまみ。

そしてザーサイと大根の漬け物をいただく。

煮干しはそれ程ゆずの味も無く、煮干しって感じ(^^)

ザーサイと大根は普通に美味しくオカワリしました。


そうこうしてると、ラーメンが来ました。

分かっていましたが、細麺。

個人的には細麺はあまり好きではない。

普通の固さで注文しましたが、ちょっと粉っぽい。

細麺ってそんなもんなのかな?

『一蘭』も麺は粉っぽい。


麺はおいといて、次はスープ。

豚骨なんですが、味はクリーミーな感じ。

スープの感じは、天下一品を少し薄めた感じ。

うまみは天下一品のほうが自分好み。

替え玉もしましたが、それ程魅力は感じませんでした。

替え玉出てくるの早っ!(><)って感じです。


チャーシューもあぶって出すタイプで、とろ〜リタイプではなかったです。

それ程インパクトもありませんでした。


そして、スープも結局飲み干しませんでした。

個人的にはあまり合いませんでした。

あまり好みでない細麺であっても、スープに魅力のある「一蘭」のほうが魅力的でした。

個人的にはスープを飲み干してしまうと言う点は重要なもので…

クリーミーな豚骨スープを味わってみたい人はご賞味あれ♪

お店データ

大阪府寝屋川市池田中町18-4

平日11:30~15:00 18:00~24:00

土日祝11:30~15:00 17:30~24:00

無休

072-839-0530

|

« 「麺屋 たけ井」 口コミレビュー | トップページ | レーシックは紹介状割引でお得に♪ »

コメント

味オンチ

投稿: | 2012年12月25日 (火) 11時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石田てっぺい 寝屋川店で食べてきました。口コミレビュー:

« 「麺屋 たけ井」 口コミレビュー | トップページ | レーシックは紹介状割引でお得に♪ »