枚方長尾のインド料理店ミランに行ってきました♪
インド料理「ミラン(MILAN)」に行って来たでござる♪
前回はインド料理「ルンビニ」に行って来たでござる→ルンビニ記事が、食べたのはランチで、カレーがメイン。
今回ミランには満を持して夜に突撃!
仕事の都合でちょっと遅くなったが、22時閉店の所、21時くらいに入店。
お客さんは1組だけでした。
向かいが駐車場になっていて、結構な台数止められるので車で行きやすいです。
住所は大阪府枚方市長尾宮前2-22-28
営業時間は
11:00~14:30
17:00~22:00
今回はインド料理を幅広く堪能しようと思い、単品攻勢!
タンドリーチキン、シシカバブ、ツナサラダ、ピリ辛ポテト?、ほうれん草のカレー、オニオンナン、ガーリックナンを注文しました。
お腹がすいていたのもあってか、まず最初のツナサラダから美味しかったです(^^;
そして初のタンドリーチキンも美味しかった。
シシカバブは、クセがあるかと心配したが、インド感も無く普通のソーセージって感じでした。
他の店で食べた事が無いので、本場のシシカバブがどんな感じかも分かりませんが…
あと、ピリ辛ポテトもなかなか美味しかったです。
タンドリーチキンやシシカバブについている野菜の味付けもなかなか美味しかったです。
味の基本が個人的に合ってるのかな?
それからカレー。
今回それ程辛くない2の辛さを頼みましたが、程よくピリ辛な感じでした。
味は、ルンビニで食べた時同様、日頃食べるカレーよりはあっさりした感じで、インドのカレーはナンにあわせた味付けなのかな?って思います。
イメージではスパイスが結構利いた感じなのかなって思っていました。
カレーなら、北浜のカシミールのカレーがスパイスが利いてて、日本のカレーと一味違うな!って感じです。
友だちによると、プレーンナンはかなり大きいとのこと、そして色んな種類も食べたいのがあって、オニオンナンとガーリックナンを頼んだのですが、個人的にはガーリックナンの方が美味しかったです♪
最後に、ラッシーもサービスでつけてくれました。
ルンビニで飲んだラッシーよりあっさりしててこっちのほうが好みの味でした♪
全体的に美味しかったので、また来ると思います。
次はフィッシュティッカを食べてみたいな〜って思います。
ちなみに10%オフクーポンを利用して、2人で約3000円ちょっとだったと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント