« 千とせ (ちとせ)の肉吸い行ってきた。 | トップページ | ラーメン元々 松井山手店に行って来た »

2013年12月 7日 (土)

ラーメン輝 枚方店に行ってきた

前回は「麺や而今」 に行って臨時休業をくらい、今回は比較的新しく出来た「ラーメン輝」の枚方店に行って来た。

大阪のほうにいくつかお店があるようですね。

バイクで行きましたが、スーパーワカバの駐車場があるので、車でいっても安心です。

近くにユニクロが出来たので、道路が混むことがあります。

店舗は2階にあるので、着いたとたん、ベビーカーを押した夫婦が、上がろうか迷ったあげく帰っていきました…残念

土曜日のお昼に行ってきましたが、30席くらいあるお店に6人くらいだったかな?

空いてて良かったと思いきや、その後パラパラと10人くらいがきました。

満席にはなりませんが、そこそこ知られてはいるようです。

つけ麺がいいのかラーメンがいいのか迷いましたが、ラーメンとライスにしました。

お店の人もムダなく動けてる感じ。

食券を購入して待っていると、ラーメン登場。

香りはスガキヤのラーメンの香り。

スガキヤのラーメン好きなのでちょっとテンションアップ(^^;

実は、魚系のラーメンはそんなに好きではないので…

食べてみると、しっかり作ってる感を感じます。

魚系豚骨うまくまとまってる感じです。

チャーシューもしっかりいい感じでした。


イメージで言えば、スープはスガキヤと天下一品のこってりを混ぜて割った感じ!

きっとそうに違いない!

試してみたい

四川ラーメンが近くにありますが、息の長いラーメン屋さんになるでしょう♪

ちょっと気になった点は…

置いてあるお箸に細い繊維みたいなのが付いてるのが気になりました

洗ってから拭いた時の繊維かな?

ホコリとかとは違って不衛生には感じないけど、ちょっと気になりました。

今回だけかもしれませんが…

次回はつけ麺でもチャレンジするか

と思いつつ、最近コンビニなんかで安くてなかなかなつけ麺が出てたりするからもったいなく感じる(^^;

========= 追記 =========

先日つけ麺も食べてきました♪

つけダレは結構あっさりタイプで、美味しかったです。

コテコテのタイプが苦手な人にはおすすめのつけ麺です♪

チャーシューも美味しかった♪

|

« 千とせ (ちとせ)の肉吸い行ってきた。 | トップページ | ラーメン元々 松井山手店に行って来た »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン輝 枚方店に行ってきた:

« 千とせ (ちとせ)の肉吸い行ってきた。 | トップページ | ラーメン元々 松井山手店に行って来た »